100均商品

100均商品

お風呂掃除でクエン酸スプレーを作らなくても浴槽と椅子の水垢が落ちる!

お風呂掃除に、クエン酸と水でスプレーを作って使うといいって有名だけど、そのスプレーを作るのが面倒な私。 お風呂掃除をさぼっていたら、浴槽と風呂椅子の水垢がお風呂洗剤で洗っても落ちない。 そこで、大分前に買ってしばらく使っていなかったクエ...
100均商品

引っ掛けられるバススポンジ・理想のもの見つけた! ダイソー・セリア・ワッツ

先日、ダイソー・セリア・ワッツに行ったら引っ掛けられるお風呂のスポンジを見つけました。 以前はひも付きを使っていたけど、お風呂場って意外と引っ掛ける場所がない。 それで、かごの中に入れていてずっと気になっていました。 画像付きでダイソ...
100均商品

【押し入れ】断捨離するものがないときはここにある!断捨離品・公開

最近、また断捨離を頻繁にしています。押し入れは、断捨離するのもうないよ~と思っているときに、見てみると処分するものが見つかる率が高い。今回、押し入れを少しチェックしただけでも、こんなに捨てるものが出てきました。【画像あり】押し入れにずっとあ...
100均商品

100均でコイン電池が売ってるし安い!マグネットフック使いやすい

100均で電池は買わないようになりましたが、コイン電池を買いに行きました。コイン電池はどこに売ってるのかわからないので、100均にあって助かりました。2個で110円、安くて驚きました。マグネットフックも買ったので、使った感想も!コイン電池っ...
100均商品

【画像あり】ミニサイズがちょうどいい!ダイソー木べら・料理ターナー

今、私が使っている木べら(竹べら)は、長さが30センチのものです。 1人暮らしだと、もう少し小さいサイズの木べら(竹べら・ターナー)でもいいかなと思い、探すと24センチがありました。 有名百均ショップのいろんなネットショップで検索したら...
100均商品

クリップハンガーは、ダイソーの110円がおすすめ!24ピンチが使える

我が家では、110円でダイソーで買ったクリップハンガー24ピンチを使用中。 洗濯して、干すのに足りないと思ったことがありません。 20ピンチは、どこの百均でも見かけますが24ピンチがおすすめ。 ワッツにも、24ピンチのクリップハンガー...
100均商品

ダイソーに靴消臭スプレーがあった!どこで売ってるか悩みが解決

昨日ダイソーで、必要なものを買ってレジに向かうとき、偶然、靴消臭スプレーが目に入りました。 靴消臭スプレーってっどこに売ってるのかなって一瞬考えてしまいますよね。 100均で売っていたとは…。 ドラックストアーにも売ってるんだろうけど...
100均商品

【画像あり】100均のボディータオルが凄すぎる!定価で買うと損ですよ

2、3年前に、ダイソーで110円のボディータオルを買ったら素材が薄くて失敗したなと思いました。 同時に、100均だからしょうがないな。100均だとこれくらいなのかなとも思いました。 でも最近ダイソーで、ボディータオルをよく見てみたら素材...
100均商品

【画像あり】ワッツとダイソー蓋つきごみ箱・ペールボックスミニが使えてかわいい

昨日隣町に行ったので、ワッツを覗くと私が使っているお気に入りのごみ箱がありました。 私は、近所のダイソーで三年くらいまえに買ったのですが、今でもダイソーでも同じ商品が販売されています。 100均で蓋つきで、110円のごみ箱は少ないし見た...
100均商品

百均で買ったおしぼりがテーブル拭きとして値段も使いやすさも最高!

以前このブログで紹介した百均で買ったものの中の一つ白いおしぼり。 テーブル拭き代わりに買って使ってみたら、今までのふきんより厚みもあって使いやすい。 値段も、それほど変わらないことが分かりました。 似たようなテーブル拭きしかないので、お...