断捨離 MODE OFFでスカーフの買取査定額が安すぎ!持ち帰った 以前、買取店WAKABAに持ち込んだスカーフ3点を、MODEOFFの店舗に昨日行って査定してもらいました。 WAKABAでは、染みのことは言われなかったんです。 自分で事前にチェックした時も、染みがついているのは確認できませんで... 2023.03.23 断捨離
収納 【古紙の袋が0円】古紙を出すときに、お米の紙袋に入れて出す理由 書類やチラシなどの古紙を出すとき、紙袋に入れて出すけど紙袋がないことよくあります。 そんな時に、ビニールテープも必要ないいい方法は、お米を買ったときに入れてる茶色の紙袋。 二重になっていて丈夫なので、とても便利です。 古紙を入... 2023.03.22 収納断捨離片づけ節約
断捨離 WAKABAとJEWELCAFEの買取額が、3000円も違った! よく私が利用している買取専門店WAKABAにPRADAのポーチを持ち込みました。 他の買取店も利用してみたかったのもあり、用事でちょうどJEWELCAFEのそばまで行ったので初めて店内に。 結果は、WAKABAの方が3000円も... 2023.03.17 断捨離
おすすめ商品紹介 【事前査定買取】便利・買取専門店・ざうるすの事前査定買取を経験! CDやDVD、本などの買取専門店・ざうるすには、HPから問い合わせることが出来る事前買取査定があります。 自分が断捨離もかねて、売ろうと思っているCDや本がいくらなのか品物を送る前にわかるのでとても便利。 他のCDやDVDなどの... 2023.03.06 おすすめ商品紹介断捨離節約
断捨離 【WAKABA】厳しい査定!断捨離する予定が持ち帰った品物と理由 先々週と、数日前に買取専門店WAKABAにまた行きました。 ゲーム機本体とソフト、断捨離していたら出てきたスカーフを持ち込んで査定してもらいましたが、ほとんど値段が付きませんでした。 店員が言うその理由と、私が感じた感想をお伝え... 2023.02.28 断捨離節約
100均商品 【押し入れ】断捨離するものがないときはここにある!断捨離品・公開 最近、また断捨離を頻繁にしています。 押し入れは、断捨離するのもうないよ~と思っているときに、見てみると処分するものが見つかる率が高い。 今回、押し入れを少しチェックしただけでも、こんなに捨てるものが出てきました。 【画像あり... 2023.02.13 100均商品収納断捨離楽天商品
断捨離 【売る断捨離】WAKABAの店舗でデジカメを査定、買い取りしてもらった 何度か、買い取り店WAKABAで店頭買い取りしてもらっています。 今回は、以前デジカメを買い取ってもらったときに、もう一つデジカメがあるのを思い出しました。 それを、昨日査定してから買い取ってもらいました。 電話で、BOO... 2023.02.10 断捨離節約
断捨離 【トレファクスタイル】スポーツブランドの買い取り額詳細!持ち帰る トレファクスタイルの店舗に、子どものスポーツブランド服とミキハウスのリュックを持ち込みました。 買い取り査定額の詳細を見て、その安さに正直驚き。この額はひどいなと思い売りませんでした。 画像付きで、商品の買い取り額を詳しくお伝え... 2023.02.01 断捨離節約
断捨離 【ネットオフ】 買取できないものと、できるものを直接聞いてみた! 昨日の記事で、雑誌や本を断捨離したことを書きました。 昔も調べて、雑誌を買い取っているところは見つからなかったのです。 今回、ネットオフのフリーダイアルに電話し聞きました。 雑誌や本、洋服、カメラなど今私が売りたいものを買... 2023.01.30 断捨離
収納 【画像あり】本や雑誌・紙類の断捨離が一気に進む簡単なコツ! 最近断捨離モードです。 昨日は、ずっと処分できなかった料理雑誌や本、紙類の断捨離をしました。 10分くらいで断捨離するものを決めることが出来たので、やりかたのコツを紹介します。 3年以上見ていない雑誌や料理本は、即断捨離! ... 2023.01.29 収納整理整頓断捨離