子供が小さいときにおもちゃラックを買い、押し入れに入れておくと遊ばなくなるおもちゃがもったいないなと思い大正解でした。
押し入れに入れてあると、見えていないおもちゃの存在を忘れてしまうので、おもちゃラックがとてもおススメです。
三種類のおもちゃラックを紹介します。
■トイハウスラック 4段 アイリスオーヤマ!
私はこの斜めタイプが一番おススメです。
子供がケースを引き出さなくても、中のおもちゃが見えるので好きなおもちゃを見つけやすいからです。
リンク
見やすくて取り出しやすいデザイン。
ケースの大きさが二種類で、大きいサイズには、プラレールの線路が何とか入って助かりました。
カラーは、パステル、キャロット、ブラウンの三種類です。
■楽天1位・絵本棚付き木製トイラック!
おもちゃのケースは、上記のトイハウスラックと同じ材質です。
上段に、絵本を収納できます。
リンク
カラーは、カラフル、パステル、ダークブラウンになります。
■選べるラックとトレーのおもちゃ箱!
こちらも楽天で、何種類かの1位を取っています。
ラックのタイプが二種類。
固定タイプと、下段の収納箱にキャスターがついているタイプが選べます。
リンク
トレーの種類は、レッド/イエロー、ピンク、グレーの三種類から選ぶことが出来ますよ!