私の部屋は座卓なので、CALM(カルム)の座椅子を使っています。
コンパクトなので、置いていて場所を取らないし、パソコンや食事をするのにちょうどいい多きさ。
そして、ふわもこでかわいいデザインと座り心地もいいです。
コンパクトな座椅子のおすすめ点!
コンパクトなのに、ふわもこ・ふわふわな作りで座り心地がいい!
ふわふわした見た目もかわいらしいシンプルなデザイン。
腰にも優しい低反発の座椅子です。
リンク
私は毎日、ローテーブルで食事やパソコンなど、すべてこなしてるので長時間座っています。
座り心地がよくて、作業や食事するにはちょうどいいふわふわ感です。
ボリュームがありすぎると、寛ぐには気持ちがいいけど作業しずらくて背もたれに寄りかかれません。
この座椅子は、背もたれに軽く寄りかかって作業もできます。
簡単に折りたためて軽量なので、持ち運びにも便利。
お客さんが来たとき用の、予備にも適していますよ。
ふわもこ座椅子の特徴!
この座椅子は、カラーが9色展開(楽天市場)で豊富です。
私は、ホワイトを使っています。
よくホワイトと明記してあって、品物が届くとアイボリーだったということがこの色にはあります。
でも、CALM(カルム)の座椅子は、きれいなホワイトでした。
リクライニングが、14段階と細かく設定できるのも特徴です。
上の写真のように、平行にすることができるので寝そべって寛いだり、仮眠したりもできますよ。
カラー展開が豊富で、軽量でコンパクトなうえに折りたためる。
かわいいデザインと座り心地の良さ。
おすすめの座椅子です。
畳の部屋や、座卓・ローテーブルの人には、必需品だと思います。