家で使っているものを買うとき、洗濯できるものを購入すると後々とても楽です。
結果的に長く使えて清潔感も保てます。
ずぼらだけど汚れやニオイ、体に触れるものは清潔にしたいと思っている人。
ずぼらじゃなくても、一昔前は洗えないと思っていたものが洗濯機で洗えるのは、気持ちがよくて経済的ですよね。
ネットショッピングの便利さと注意点!洗える枕と掛布団
私は、大分前から洗濯機で洗えるものにこだわっています。
衣類や布団関連のものなど、何か買うときには自然とこれって自宅の洗濯機で洗えるのかな。
ネットショップでいいなと思った商品を見つけても洗えないものだと、似たような品物で洗えるのがないかと検索します。
店舗でも同じように探すことも。
私は固い枕が苦手で、高さもあまりない方が好きです。
掛布団も洗えるものを楽天で購入しました。
去年の冬に購入して、当時ランキングで1位だったのも決め手でした。
厚めの掛布団をずっと同じのを使っていて、カバーはかけるのだけどそれでも汚れが気になっていました。
真冬の寒さを掛布団と毛布で過ごせるのを探していたら、羽毛よりあったかい真冬用と書いていました。
でも、厚めの掛布団の代わりにはなりませんでしたね。
元々、羽毛が苦手な私だからなのか?
このお値段で、真冬用の掛布団を買おうと思った私が間違いだったのだなぁと思いましたが…。
結局古い掛布団は、断捨離出来ずにまだとってあります。
洗える敷布団も販売されてる!
以前の家では、猫ちゃんを飼っていたので敷布団も洗えるものがあれば助かるなと、ネットショップで検索しましたが当時はなかったんです。
でも最近、掛布団やタオルケットを探しているときに、洗える敷布団があるのを見つけました。
掛布団もそうですが、敷布団は特に自宅の洗濯機の大きさを考えて買うことが大事。
洗えるものを買っても、無駄になってしまうことになるので注意が必要ですね。
洗える座布団はよく洗っています!洗えるスリッパ
座布団ももちろん洗えるものを使っています。
座布団と枕はよく洗っています。
洗える枕や座布団がなかったときは、どうしていたんだろうってくらいです。
昔は、クッションだと洗える表示がなくても洗ってしまっていたこともありますが。
枕は、ここに引っ越してくる前はそれほど洗っていませんでした。
最近、起きるとよだれが枕にも顔にも形跡があって、臭いも気になるのですぐに洗えて本当に助かっています。
トイレのスリッパも洗えるもので、色は白と決めたけどすぐに見つかりました。
お気に入り洗えるラグマットのこだわり!
一番気に入っている洗えるシリーズは、ラグマットです。
我が家は車がないので布団もそうですが、家具やちょっと大きいものになるとネットショップでお買い物をしています。
さすがに大きなラグマットが真っ白だと、汚れが目立つかなというのもありアイボリーでちょうど良かったです。
探してみたのですが、残念ながらその商品は現在扱っていませんでした。
キルトラグで洗える。大きさも同じくらいで滑りどめつきのこちらがありました。
キルトラグは、肌触りも気持ちいいうえに、ダニが生息しにくいと言われていて衛生的でお子さんのいる家にはピッタリです。
私は今は一人暮らしですが、子供と暮らしていたときからダニや肌触りなど、赤ちゃんや幼児に安心して使えるものを意識するようになりました。
でも以前の家は、猫ちゃんがいたのでラグマットは敷いていませんでしたが。
よそのお家の猫ちゃんの動画をSNSで見ると、お部屋に普通にラグマットやカーペットを敷いている家がほとんどで意外です。
犬よりも猫は、毛玉を出すために吐くのでとてもじゃないけど、布系の敷物は敷けないなと思って過ごしていました。
冬は、毛並みの長いふわふわした感じのラグマットを敷きたいと思ったこともあります。
猫ちゃんのために、獣医師が開発しました↓