猫の手も借りたいという有名な言葉があります。意味は、猫の手も借りたいほど忙しいとこれもまた有名ですね。
それほど忙しくないけど、球児童相談所って公務員なのに、苦情の電話しても所長も出してもらえない。
裁判するしかないってどんだけ~。しかも、課〇代〇の沖YAMAなるおじさん、それでどうしたいんですかって話まだ途中だっちゅうの。
しまいには、裁判するなら立証責任はあなたにあるだって。こちらは資料がないって、記憶に残してないわけないだろって話。
担当でもないのにそんなこと適当に言うなよ。
こんなときは、猫に助けてもらいましょうかね。
一時期、小さいぬいぐるみにハマっていた私。右は桃の猫?左は全く覚えてない(汗)
チロちゃんちなみに雄猫なのでおっぱい出ませんが、置いてみました。
ちょっと気になってるけど、されるがままって感じ。
あっ!前回の予告で救世主現るとアップしたけど、近日中にアップしますので、今回は怒りを鎮める方法をお伝えしました。